【2025年版】熱海の海開きはいつ? 熱海で海水浴ができる3つのビーチ比較

熱海市観光協会の公式サイトによると、2025年(令和7年)の熱海の海水浴場の開設期間は2025年7月12日(土)〜8月31日(日)となっています。また、開設となるのは、「熱海サンビーチ」「長浜海水浴場」「網代温泉海水浴場」の3つの海水浴場です。開設日の翌週、2025年7月19日(土)には、熱海サンビーチの東側にウォーターパークがオープンします。
INDEX
熱海の海開きが待ち遠しい!安心で快適な海水浴を楽しもう
熱海は東京から新幹線で約40分、車でも約1時間40分程度と首都圏からのアクセスもよく、海や温泉と魅力たっぷりの観光地。せっ かく熱海を訪れるなら、浜辺で海をたっぷり楽しみましょう。熱海には公営の3つのビーチがあり、基本的にはどのシーズンでもビーチに立ち入りが可能で、散策などを楽しむことができます。
・熱海サンビーチ
・長浜海水浴場
・網代温泉海水浴場
海開きの期間である2025年7月12日(土)〜8月31日(日)にはシャワーやロッカーの設置や、日中のライフセーバーの常駐など、安心して快適に海水浴を楽しむことができるようになります。
各海水浴場はそれぞれ魅力や設備が異なりますので、まずは要点を比較してみましょう。
※2024年(令和6年)の情報を参考にしています。最新の情報は公式WEBサイトにてご確認ください。
ぜひ行きたい海水浴場の目星をつけてみてくださいね。
熱海の海水浴場比較
◯熱海サンビーチ
開設時間:9:00 - 16:00
監視員:開設時間内常駐
駐車場:あり(有料)※市営駐車場
シャワー:冷水シャワー(6カ所)無料
コインロッカー:あり(300円 /500円)
更衣室:女子のみあり(無料)
トイレ:あり 多目的トイレ2カ所 ※おむつ替えシートあり
海の家:なし(近隣に商店・コンビニあり)
ビーチパラソル等の貸し出し:ビーチパラソルの貸し出しあり
花火:音の出ない手持ち花火のみ22時まで利用可能
花火大会当日は混雑のため終日禁止
◯長浜海水浴場
開設時間:9:00 - 16:00
監視員:開設時間内常駐
駐車場:あり(有料)
シャワー:冷水シャワー 3カ所(ノズル9個) 無料
温水シャワー(うみえ~る休憩施設内)コイン式 有料
コインロッカー:あり(300円 /500円 )
更衣室:あり(無料)
トイレ:あり 多目的トイレ2カ所※おむつ替えシートあり
海の家:あり
ビーチパラソル等の貸し出し:パラソル、サマーベッド、浮き輪などの貸し出しあり
花火:海水浴場開設期間中のみ一部エリアにて21時まで花火の利用が可能
◯網代温泉海水浴場
開設時間:9:00 - 16:00
監視員:開設時間内常駐
駐車場:なし
シャワー:冷水シャワー(2カ所) 無料
コインロッカー:なし
更衣室:あり(無料)
トイレ:1カ所(大縄公園公衆トイレ)
海の家:なし
ビーチパラソル等の貸し出し:なし
花火:海水浴場開設期間中、海水浴開設終了時刻以降より22時まで、音の出ない手持ち花火のみ利用可能
気になるビーチはありましたか?それでは各海水浴場を詳しく解説していきます!
熱海の海水浴場その1 熱海のメインビーチ!熱海サンビーチ

熱海の街中にありながら、ヤシ並木の遊歩道が続く長さ400mの砂浜と穏やかな波の風景はまるで海外のリゾート地のよう。3つの海水浴場の中でも観光客の多いビーチです。東側の海上には2025年7月19日(土)よりウォーターパークも開設し、子どもたちにも人気のスポットとなることが予想されています。夜には砂浜がライトアップされ、幻想的な姿に。また、海上花火大会が開催される日は要チェックです。

熱海サンビーチ
- https://www.city.atami.lg.jp/shisetsu/bunka/1002073/1002074.html
- 〒413-0012 静岡県熱海市東海岸町MAPを見る
- ■JR熱海駅より徒歩約20分、または熱海港・紅葉ガ丘方面行きバスにて約5分→サンビーチ下車→徒歩約3分
- 海水浴場海開き期間:2025年7月12日(土)〜 8月31日(日)
ウォーターパーク 2025年7月12日(土)〜 8月31日(日)
海開き期間中の遊泳可能時間9:00 - 16:00
ライトアップ毎晩日没~22:00(花火打上時間は消灯) - 0557-86-6218(熱海市公園緑地課)
- 隣接市営東駐車場250台
(市営P駐車料金:30分/110円) - ペット:海水浴期間中ペットの同伴はできません。(介助犬などを除く)
※営業時間等、一部2024年(令和6年)の情報です。最新の情報は公式WEBサイトにてご確認ください。
熱海の海水浴場その2 設備充実の大きなビーチ!長浜海水浴場

熱海サンビーチより20分ほど車で南方向に向かった場所に位置する長浜には、波が穏やかで遠浅の海が続く400mほどのビーチが広がります。併設された長浜海浜公園(うみえ~る長浜)には芝生の広場や子供向けの大型遊具もあります。フードコートや温水シャワーなど施設も充実していますよ。
長浜海水浴場
- https://www.city.atami.lg.jp/shisetsu/bunka/1002073/1002075.html
- 〒413-0101 静岡県熱海市上多賀MAPを見る
- ■JR伊東線伊豆多賀駅より徒歩約8分、または網代行きバス利用「長浜」バス停下車すぐ
- 海水浴場海開き期間:2025年7月12日(土)〜 8月31日(日)
9:00 - 16:00 - 0557-86-6218(熱海市公園緑地課)
- 開設期間中のみ有料
営業時間:8:00 - 16:00 - ペット:海水浴期間中ペットの同伴はできません。(介助犬などを除く)
※営業時間等、一 部2024年(令和6年)の情報です。最新の情報は公式WEBサイトにてご確認ください。
熱海の海水浴場その3 漁港近くのしっぽりビーチ!網代温泉海水浴場

長浜海水浴場よりさらに車で5分ほど南下した位置にある網代温泉海水浴場は、遠浅の隠れ家的な海水浴場です。網代漁港の近くにあり、温泉旅館などが近隣にあります。のどかな海水浴を楽しむのにおすすめです。
網代温泉海水浴場
- https://www.city.atami.lg.jp/shisetsu/bunka/1002073/1002076.html
- 〒413-0102 静岡県熱海市下多賀MAPを見る
- ■JR伊東線網代駅から徒歩5分
- 海水浴場海開き期間:2025年7月12日(土)〜 8月31日(日)
9:00 - 16:00 - 0557-86-6218(熱海市公園緑地課)
- なし
- ペット:海水浴期間中ペットの同伴はできません。( 介助犬などを除く)
※営業時間等、一部2024年(令和6年)の情報です。最新の情報は公式WEBサイトにてご確認ください。
熱海に海水浴に行くなら、Rakuten STAY 熱海でゆっくり1泊

首都圏から熱海なら日帰りでも海水浴に行くことができますが、せっかくなので1泊してゆっくりと熱海を楽しんでみてはいかがでしょうか。初日に海水浴、2日目に熱海の駅前商店街での食べ歩き、なんてプランも最高です。
熱海サンビーチに徒歩で向かうこともできるRakuten STAY 熱海は、楽天プロデュースの安心・安全の宿泊施設。海水浴に行った後にゆっくりと疲れを癒せる大浴場や、濡れた水着を洗濯乾燥できるランドリーコーナーなど嬉しい設備が充実しています。

また、あらかじめ予約しておけば、お部屋の冷蔵庫に夕食や朝食をご用意。疲れ切って外に出たくないときや、暑いなか外食や買い出しに行くのが億劫なときは、お部屋で熱海らしい食事を楽しむことも可能です。全室オーシャンビューの涼しいお部屋で、熱海の海を眺めながらゆっくりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

関連記事
【2025年版】熱海の夜空に広がる、感動の光と音の花火大会
ペットと過ごす熱海旅!全室オーシャンビューなRakuten STAY 熱海