都内から千葉・鴨川までドライブ旅!モデルルート&絶景立ち寄りスポット

都内からドライブ旅に出かけたいときにピッタリなのが千葉県!身近な場所でありながら海と山の絶景ポイントが多く、リフレッシュにもってこいです。魅力が盛りだくさんの千葉だからこそ、ドライブのルート選びには迷ってしまうかもしれません。今回は、都内から約2〜3時間の移動距離となる「鴨川」を目指すドライブを想定して、ぜひ立ち寄りたいスポットをご紹介します。
都内から鴨川までのルートや所要時間は?
都内から房総半島に向かうには川崎と木更津を結ぶ東京湾アクアラインを利用します。千葉県の南東部に位置する鴨川に向かうには様々なルートがありますが、今回の記事では、1日目、往路で海沿いを走って鴨川に向かい、2日目は鴨川からまっすぐにアクアラインに向かう1泊2日のドライブ旅を想定してみました。
・木更津から南房総の海岸線沿いにぐるりと向かうコース→約3時間
・木更津からまっすぐ鴨川を結ぶように半島を横切るコース→約2時間
この所要時間は都内から車でどこにも寄らずに車で移動した場合にかかる時間です。
友人グループや家族、恋人と車内で仲も深まるドライブ旅、移動時間も楽しみながら、道中の観光スポットも満喫しましょう!
1日目のおすすめモデルルート
1日目① 東京湾アクアライン 海ほたるPA

まず最初の休憩場所として王道の東京湾アクアライン 海ほたるPAは外せません。海が見渡せる絶景と充実のパーキングエリアについつい長居してしまうかも。ドライブ旅でたくさんのスポットを巡りたい方は、頑張って早起きしてこちらから朝日を見るのもおすすめです。
東京湾アクアライン 海ほたるPA
- https://www.umihotaru.com/
- 〒292-0008 千葉県木更津市中島地先 海ほたるMAPを見る
- 24時間営業
- なし
- 0438-41-7401
- 有
- ペット同伴可能。休憩やお食事ができる室内ペット同伴スペースも有。
1日目② 東京湾観音

ここから海沿いを走っていきます。千葉県富津市にある高さ56mの観音像で、観音様の胎内は参拝が可能で、螺旋階段で登ることができます。観音様の掌あたりと天上界(宝冠の高さ)は展望台となっており、天上界(宝冠の高さ)から一望できる東京湾は絶景で、天候に恵まれた日には富士山や夕焼けも美しく見えます。
東京湾観音
- http://www.t-kannon.jp/
- 千葉県富津市小久保1588MAPを見る
- 拝観受付時間 8:00 - 16:00
拝観終了 17:00(季節により拝観時間に変更有) - 年中無休
- 0439-65-1222
- 有/無料
- 大人500円/中人(中学・高校生)400円/小人(5歳~小学生)300円
ペット:不可
1日目③ 燈籠坂大師 切通しトンネル

燈籠坂大師は弘法大師が行脚中にそこで腰を休めたという口碑をもつ、東善寺(富津市竹岡)の飛地境内地です。切通しトンネルは、燈籠坂大師堂へと続く参道となっています。夏にはさわやかな涼風が吹き抜ける隠れた名所で、最近ではフォトスポットとして人気です。
燈籠坂大師の切通しトンネル
- https://www.city.futtsu.lg.jp/0000000606.html#index-2-10
- 〒299-1621 千葉県富津市萩生8−2MAPを見る
- JR竹岡駅 徒歩 約20分 1.5km
- 常時開放
- 有(普通車約8台)
1日目④ 鋸山(のこぎりやま)

日本寺の「地獄覗き」や石切場跡などの見どころが豊富で、1年を通して多くの観光客が訪れる有名スポット。大人気の「地獄覗き」スポットまでは、ロープウェー山頂駅から総階段数2639段のアップダウンが激しい道のりを進む必要があるので覚悟が必要。鋸山を堪能したい場合は、3時間以上の余裕をもってゆっくり楽しむことがおすすめです!
鋸山
- https://nokogiriyama.jp/nokogiriyama-map/
- 〒299-1901 千葉県安房郡鋸南町元名MAPを見る
1日目⑤ 道の駅 保田小学校

2014年に廃校となった町立保田小学校が道の駅として生まれ変わったことで話題に。懐かしの給食メニューを提供する「里山食堂」をはじめ、体育館を利用した直売所「きょなん楽市」、元教室の宿泊施設「学びの宿」、元職員棟2階の温浴施設「里の小湯」など大充実。記憶に残る休憩スポットになること間違いなしです!
都市交流施設・道の駅 保田小学校
- https://www.michi-no-eki.jp/stations/views/19827
- 299-1902 千葉県安房郡鋸南町保田724MAPを見る
- 9:00 - 17:00
- 年中開校
- 0470-29-5530
- 大型:5台 普通車:300 (身障者用4)台
- ペット:同伴可能
1日目⑥原岡桟橋

大正時代 に魚の水揚げのために整備された、全国でも数少ない木製の海桟橋。映画やCMの撮影などでも使用され、ノスタルジックな風景が話題となり人気の観光スポットに。天気が良ければ、海の向こうに富士山の姿が見えることも!
原岡桟橋
- 〒299-2403 千葉県南房総市富浦町原岡210−1MAPを見る
- 有(10台)/無料
1日目⑦ 沖ノ島公園

館山湾の南端に位置している周囲約1kmの島で、美しい自然が今も残り、見どころ満載な南房総国定公園です。昔は500m沖合いにありましたが、関東大震災による隆起などで、現在は陸続きになっています。夏には海水浴場も開設され、周辺の海域にサンゴが生息するほど美しい海を体感できます。
沖ノ島公園
- https://www.city.tateyama.chiba.jp/tosikeikaku/page000206.html
- 千葉県館山市富士見地先MAPを見る
- 富津館山道路富浦ICから約25分
- 有(約400台)/無料
1日目⑧ 野島崎

房総半島の最南端にある「野島崎公園」の岩場に設置された、通称「ラバーズベンチ」は、「2人で座ると幸せになれる」という言い伝えがあり、デートやグループ旅行に人気。房総半島を一望できる野島崎公園は、日本で2番目に古い西洋式灯台の「野島崎灯台」や、海岸の造形美を堪能できるロマンチックな公園です。
白浜野島崎園地
- https://www.pref.chiba.lg.jp/shizen/kouen/shizenkouen/kouenshisetsu-annai/nojimazaki-enchi.html
- 〒295-0102 千葉県南房総市白浜町白浜627−41MAPを見る
- JR内房線「館山駅」下車
バス「野島崎灯台」下車徒歩約10分 - 有
鴨川に到着!Rakuten STAY VILLA 鴨川に宿泊

野島崎から約1時間のドライブでついに鴨川に到着!ご紹介したスポットを全て巡ってしまうときっと1日では足りません。気になった場所をピックアップして、ゆっくりと滞在を楽しみ、自然のパワーに癒されましょう。鴨川で1泊することで帰りの渋滞を気にせず、心にも余裕が持てます。
Rakuten STAY VILLA 鴨川は楽天がプロデュースする宿泊施設。最大12人まで一緒に宿泊できる部屋や、ペットと一緒に泊まれる部屋があり、家族での集まりやグループ旅行にも最適です。
無人チェックインなので、到着時間が読めないドライブ旅でも気を遣うことがありません。また、あらかじめ予約時に選択することで地元の食材を堪能できる夕食や朝食がお部屋の冷蔵庫に!ゆっくりと気兼ねなくプライベートな旅を楽しむことができます。


たまった疲れはプライベートサウナや人工温泉の浴室で癒しましょう。
2日目のおすすめモデルルート
2日目は内陸を通ってゆっくりとしたドライブを楽しみながら、都内へと戻ります!
2日目① 鴨川シーワール ド

鴨川シーワールドはRakuten STAY VILLA 鴨川から車で約1分の場所にあります。大迫力のシャチショーは何度見ても感動。「海の世界との出会い」をコンセプトに、1万点を超える川や海の動物たちに出会うことができます。
鴨川シーワールド
- https://www.kamogawa-seaworld.jp/
- 〒296-0041 千葉県鴨川市東町1464-18MAPを見る
- 海ほたるPAから約1時間10分
JR安房鴨川駅西口から、鴨川シーワールド行きの無料送迎バスで約10分 - 9:00 - 16:00※季節・曜日により変動します
- 不定休 ※詳しくは公式webサイトをご確認ください
- 有/有料
- 大人(高校生以上)3,300円 / 小人(小・中学生)2,000円 / 幼児(4歳以上)1,300円 / 60歳以上 2,700円
2日目② 濃溝の滝 亀岩の洞窟

鴨川から車で約20分の場所に位置する濃溝の滝。洞窟から差し込む光が水面に反射し、ハート形となるとしてフォトスポットとしての人気が高まっています。新緑、ホタル(6月下旬)、紅葉と、四季折々の自然が楽しめます。
清水渓流広場(濃溝の滝・亀岩の洞窟)
- https://www.city.kimitsu.lg.jp/site/kanko/2259.html
- 〒292-0526 千葉県君津市笹1954MAPを見る
- 有/無料
2日目③ 三井アウトレットパーク 木更津

時間に余裕があれば、東京湾アクアラインに乗る前に三井アウトレットパーク木更津に立ち寄ってショッピングはいかがですか?帰り道は渋滞することもありますので、ついうっかり時間を忘れて買い物してしまうのには要注意です。
三井アウトレットパーク木更津
- https://mitsui-shopping-park.com/mop/kisarazu/
- 〒292-0009 千葉県木更津市金田東3丁目1−1MAPを見る
- ショップ:10:00 - 20:00
レストラン:11:00 - 21:00
フードコート:10:30 - 21:00
カフェ:9:30 - 21:00
※ラストオーダーは店舗により異なります - 0438-38-6100
- 有
まとめ
調べれば調べるほど行きたい場所があふれる千葉県。今回はドライブ旅を想定して、海沿いの絶景が堪能できるスポット、山の自然を感じられるスポットをメインにご紹介しました。
Rakuten STAYは千葉県に4つの施設を展開しています。千葉へおでかけの際には、ぜひチェックしてみてくださいね。
Rakuten STAY VILLA 鴨川
Rakuten STAY HOUSE 木更津
Rakuten STAY HOUSE 九十九里一宮
Rakuten STAY MOTEL 九十九里浜片貝