那須旅行でぜひ行ってほしい、今注目の町 黒磯。おしゃれなお店がいっぱい

那須へ旅行に行ったら、高原のホテルに泊まり、牧場や動物園、などを散策するイメージがありますよね。何度も那須に行っている方も、初めて那須へ訪れる方も、ぜひ那須町の隣、那須塩原市の黒磯に足をのばしてみてください!おしゃれなお店が並ぶ今大注目のエリア黒磯に行ってみました。
黒磯は歴史とセンスが融合する町
黒磯へ東京から車で高速道路を使ってアクセスする場合、東北自動車道の「那須インター」から那須高原とは逆に向かいます。新幹線の場合は、那須塩原駅からJR宇都宮線に乗り換え、ひとつ目の「黒磯駅」で下車します。那須旅行の寄り道エリアに位置しています。
黒磯には主に2つのエリアにおしゃれなお店がコンパクトに集まっています。1つ目は黒磯駅周辺。もう1つは駅から徒歩10分ほどの場所にあるカフェ SHOZO 黒磯本店周辺です。車は駅前の駐車場に停めて散策するのがベストですよ。
【黒磯のおすすめエリアその1】 黒磯駅周辺

黒磯駅の西口広場に出ると、すぐ目の前におしゃれな建物群が現れます。「 KANEL BREAD 」と併設する「 Iris bread & coffee 」、そして「Pizzeria Pico」の3店舗。調べてみると、すべて株式会社TANZENが運営していて、集まって並んでいるとわくわくが止まりません。
KANEL BREAD / Iris bread & coffee(KANEL BREADの併設カフェ)
- https://kanelbread.jp/
- 〒325-0056 栃木県那須塩原市本町5-2MAPを見る
- 9:00 – 17:00
- 毎週火曜日
- 0287-74-6825
- 店舗正面右側に5台分の駐車場有
Pizzeria Pico
- https://pico-pizza.jp/
- 〒325-0056 栃木県那須塩原市本町5-2MAPを見る
- Lunch:11:00 – 15:00(14:30 L.O.)
Dinner:18:00 – 22:00(21:00 L.O.) - 毎週火曜日 / 水曜日
- 0287-74-3923
- 店舗正面右側に5台分の駐車場有
すぐに向かいたい気持ちは山々ですが、いきなり横断歩道を渡らずに、駅に隣接して新しくできた那須塩原市図書館「みるる」もぜひのぞいていきましょう。とってもおしゃれで素敵な図書館です。

「Kanel bread」には美味しそうなパンがずらりと並び、行列ができていることもしばしば。「早めに買っていこうか、散策の最後にもう1回寄って買おうか…、そうしたらもう無くなっちゃっているかも。」なんて本当に悩みながらお店をみます。
那須塩原市図書館 みるる
- https://www.nasushiobara-library.jp/%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8%E3%83%BB%E5%85%AC%E6%B0%91%E9%A4%A8%E6%A1%88%E5%86%85/%E9%82%A3%E9%A0%88%E5%A1%A9%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8%E3%81%BF%E3%82%8B%E3%82%8B/
- 〒325-0056 那須塩原市本町1番1号MAPを見る
- JR黒磯駅より徒歩1分
- 火〜金 10:00 - 21:00/土・日・祝日 10:00 - 18:00
- 毎週月曜日(ただし祝日の場合は開館、翌平日が休館)/ 特別整理期間、12/31~1/3
- 0287-63-9031
- 有/無料
駅前の道を図書館とは逆に少し歩くと、今度はリノベーションされたおしゃれなお店を発見!アンティーク家具などを扱う「アンティークスタミゼ&タミゼテーブル」です。店内に入るとそこはもうセンスの塊。東京都内でもあまり見ないセレクト。自宅に置いてみたい、使ってみたいものばかり。
